fc2ブログ
2005.11.07

dressy

dressy

plainとほぼ同じ構成で背景やバナーの色を変えたモノです。
少々派手(ケバイとも言う)なので使う方を選ぶデザインかもしれません。
livedoor Blogですでに配布しているものをFC2用に移植してみました。


上のプレビュー画像はWinIE6で表示させたときのものです。
他のブラウザでは表示が若干違うかもしれません。


このテンプレートは個人・法人を問わず自由に使用することが出来ますが著作権は放棄しておりません。
※ただしアダルト関係や宗教関係のブログ、公序良俗に反するブログでのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。


画像の二次加工やHTML,CSSをカスタマイズしてのご利用はご自由にしてください。
ただし再配布や共有テンプレート化はお控えください。


このテンプレートに関しまして何かご質問などありましたらこちらにどうぞ。


制作環境は以下の通り。
OS:WinXP
ディスプレイ解像度: 1024x786 32bitカラー
ブラウザ:InternetExplorer6、Firefox1.0.7、Opera8.5、Netscape7.1
IE使用時の文字サイズ:中

スポンサーサイト




Posted at 21:29 | Template | COM(8) | TB(0)
この記事へのトラックバックURL
http://cie.blog11.fc2.com/tb.php/25-5a1a34d2
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
このテンプレ、使わしてもらってます。
自分の求めてたイメージにだいぶ近いです。
ブログ初心者にこんな素敵なテンプレありがとうございました!
Posted by ゴチクン at 2006.08.20 05:29 | 編集
二重で書き込んですいません、、
自分クリスチャンなもので自分の信仰などをたまに日記みたいな形で投稿したりするのですが、大丈夫でしょうか??

よろしければ、表示のURLが僕のブログになっておりますので、見てご判断下さい。
もし管理人さんが使用を止めて欲しい場合、適当な記事にコメントしてその意思を表していただけると幸いです。

お手数かけます。

Posted by ゴチクン at 2006.08.20 05:41 | 編集
ゴクチンさんはじめまして。
ご利用ありがとうございます。

うーんよいのではないでしょうか。如何わしいというわけでもなさそうですから。
それに厳しくしすぎてもあれですし。
どうぞお気になさらず自由にお使いくださいませ。
Posted by cie at 2006.08.20 22:46 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted by at 2007.01.11 18:23 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted by at 2007.01.11 18:26 | 編集
匿名の方はじめまして。

スクロールバーの色の変更はこちらを参考にしてみてください。
http://blog.livedoor.jp/cie/archives/6241191.html#i4
Posted by cie at 2007.01.13 00:37 | 編集
とても素敵なテンプレートですね^^
あの,タイトルが入る部分(ピンク色のトコロ)に
タイトル画像を入れたいのですが,
どこを調整すれば入れられるのでしょうか?
あと,そのようなカスタマイズはOKでしょうか??
Posted by 幸原 at 2007.04.13 19:10 | 編集
幸原さんこんばんは。

http://blog11.fc2.com/c/cie/file/dressy_banner.png
まず、上記URIの画像をダウンロードしていただいて、画像処理ソフトで写真を入れたりなんかしたりして加工後、画像ファイルをアップロードし、スタイルシートの #banner {} の中の
background:#f149a4 url('http://blog11.fc2.com/c/cie/file/dressy_banner.png') no-repeat;
この赤文字部分をアップロードした画像のURIに変えてあげてください。
同じファイル名でアップロードすればスタイルシートの編集は必要ありません。

あと、カスタマイズの範囲に関しましては、
画像の二次加工やHTML,CSSをカスタマイズしてのご利用はご自由にどうぞ。ただし再配布や共有テンプレート化はお控え下さいませ。
Posted by cie at 2007.04.13 23:27 | 編集
この記事へコメントする

ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。
  コメントが反映されない現象が起こっているようですので お手数ですが「書込」ボタンを押される前に本文を全てコピーしておいて下さい。
書き込み後はコメントが反映されているかどうか確認をお願い致します。