fc2ブログ
2005.05.29

plain

plain共有テンプレートにもう一つエントリーしてみました。
名前の通り比較的シンプルなビジュアルなので文字色などお好きにカスタマイズしてくださいませ。

テンプレートの設定 → テンプレートの追加 → ユーザ共有テンプレートから追加 → P → plainから選択できます。



CSSの中の#bannerのところの
#banner{
 width:800px;
 height:200px;
 background-color:#369;
 background-image:url('http://blog-imgs-29.fc2.com/c/i/e/cie/plain_banner.png');
 background-repeat:no-repeat;
 text-align:left;
}
赤い文字のところを変えるとブログのタイトルの後ろの色(プレビュー画像の青色のところ)が変わります。
これだけでも印象が変わるのでお好きな色に変えてみてください。


このテンプレートは個人・法人を問わず自由に使用することが出来ますが著作権は放棄しておりません。
※ただしアダルト関係や宗教関係のブログ、公序良俗に反するブログでのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。

画像の二次加工やHTML,CSSをカスタマイズしてのご利用はご自由にしてください。
ただし再配布や共有テンプレート化はお控えください。

このテンプレートに関しまして何かご質問などありましたらこちらにどうぞ。

制作環境は以下の通り。
OS:WinXP
ディスプレイ解像度: 1024x786 32bitカラー
ブラウザ:InternetExplorer6、Firefox1.0.4、Opera8、Netscape7.1
IE使用時の文字サイズ:中か小

スポンサーサイト



Posted at 23:32 | Template | COM(25) | TB(0)
2005.05.28

border

burberry色々迷いましたが共有テンプレートにエントリーさせていただきました。

テンプレートの設定 → テンプレートの追加 → ユーザ共有テンプレートから追加 → B → borderから選択できます。


まだ仕組みを理解しきれていないので不具合などあるかもしれません。
表示が崩れたりしていましたら遠慮なくご指摘くださいませ。

このテンプレートは個人・法人を問わず自由に使用することが出来ますが著作権は放棄しておりません。
※ただしアダルト関係や宗教関係のブログ、公序良俗に反するブログでのご使用はお控えくださいますようお願いいたします。

画像の二次加工やHTML,CSSをカスタマイズしてのご利用はご自由にしてください。
ただし再配布や共有テンプレート化はお控えください。

ただHTMLの構造をlivedoor Blogのモノにかなり似せて作ってるので、FC2ブログに慣れている方にはカスタマイズし辛いかもしれません。
何かありましたらこちらにご質問ください。


作成環境は以下の通り。
OS:WinXP
ディスプレイ解像度: 1024x786 32bitカラー
ブラウザ:InternetExplorer6、Firefox1.0.4、Opera8、Netscape7.1
IE使用時の文字サイズ:中か小

Posted at 00:00 | Template | COM(17) | TB(2)
2005.05.27

テンプレートの仕様

とりあえずFC2ブログで良く使われている。(?)
・<UL>タグや<DL>タグを使ったサイドの項目。
・<UL>タグを使った記事の投稿時間やコメント数なんかの所。
・<DL>タグを使った投稿フォーム。
は同じように再現出来ることがわかりました。

livedoor Blog仕様とどっちがいいのかな?

Posted at 00:00 | 未分類 | COM(0) | TB(0)

いまさら思った

このHTMLの構成ってFC2の方にはなじみが薄くてカスタマイズしづらいかもしれない・・・

livedoorよりもFC2のソースの方がすっきりしているし。

Posted at 00:00 | Template | COM(0) | TB(1)
2005.05.26

まだまだ実験中です

普通のカレンダーだと形がしっくり来なかったので、横型のカレンダーにしてみました。

うーんどうもバランスが悪いような気がする。

Posted at 00:00 | 未分類 | COM(0) | TB(0)
2005.05.25

テンプレートの実験中

HTMLの構造をlivedoor Blogに近づけてみました。
CSSは自分で作ったlivedoor Blog用のテンプレートを流用しています。

とりあえず実験中です。

Posted at 00:00 | 未分類 | COM(0) | TB(0)

Article Title

本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。

本文のテキストが入ります。リンクです。本文のテキストが入ります。リンクです。本文のテキストが入ります。リンクです。本文のテキストが入ります。リンクです。本文のテキストが入ります。リンクです。
続きを読む
Posted at 00:00 | Category 1
2005.05.24

記事タイトル

image

本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。本文のテキストが入ります。

引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。
引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。引用文のテキストが入ります。

Posted at 00:00 | Category 2 | COM(0) | TB(0)